なかなか進まない納屋2階(別名スナフキン部屋)の壁塗り作業 モノ作りスレ

1: くまくま ◆2kOTxdLvdc 2020/04/07(火) 18:05:48 ID:q1Ji6fsx

ああぁ、ここにこんなパーツがあればいいのに
売ってない・・・
そんなとき・・・

せや!作ればええんや!

バイクパーツはもちろん、キャンプ用品、工具
何でも組み立てろ、作れ!クリエイトだぜ!!
そしたら、粗大ごみも気付けば、お宝の山ですん(^p^)

564: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/09/16(木) 16:01:40 ID:l7YKwybi
バンドソーのカットテストで
バラバラになった
角材、くっつけるん


https://i.imgur.com/GoF8Ggv.jpg

565: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/09/16(木) 16:17:21 ID:l7YKwybi
ふむ。。。


https://i.imgur.com/S6c93q2.jpg
いびつだけど、とりあえずくっついた

566: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/09/16(木) 16:32:16 ID:l7YKwybi
早速練習


https://i.imgur.com/3wsRdBf.jpg
ちょっと乱れたか。。。
あと、最後に多めに棒入れ、意識してみた

567: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/09/16(木) 16:47:27 ID:l7YKwybi
裏面も、もちろん、トライ


https://i.imgur.com/Vt24MWJ.jpg
そこそこ、狙ったラインは行ける
ようになった感じかな?

ただ、やっぱりビードに統一感が
出せないなぁ
右利きなので、トーチは右手なんだけど
送りの左がまだまだな感じする

569: チューブ入りライダー 2021/09/17(金) 20:47:16 ID:ITCEXBDJ
>>567
 だいぶいい感じになってきてる。
  反対側の手で手首というか、腕をホールドして
 ブレないようにするんや~

  ビードが綺麗になるようにするんじゃなくて、綺麗に
 ひっつくようにすると結果として綺麗なビードになるよ。

 溶接も、溶断も同じ。 旨いやつはブレない。

570: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/09/17(金) 21:11:45 ID:TElQEm2Z
>>569
反対側の手を。。。
トーチ持つ右手を左手でってことっすか?

なめつけなら、ええんすけど
TIG溶接棒入れるときは、どうしても
トーチを右手だけで持つ。。。

でも、しっかりホールド、ちゅー氏のいうこと
大切っす(о´∀`о)
上手な人は、自分流?の自分にあった
ホールド方法を
持ってるんじゃないかなーと
おもちょりますん

アークや半自動がそこそこできて
TIGだけぐっちゃなのはそこかなーってw

571: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/09/17(金) 21:12:31 ID:TElQEm2Z
引っ付くようにか。。。
次は、そこを意識するっす(・∀・)ノ

568: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/09/17(金) 20:46:12 ID:TElQEm2Z
汚水ポンプが重労働って思ってたのが
底には若干の泥。。。
一番下まで下ろすと吸い込みが極端に
悪くなる
若干浮かす必要あったんな~

。。。バタ角にロープ巻いて
吊り上げりゃええやん(^q^)

ってことでバタ角に滑り止めの
勇者五ヶ条、ダクトテープ巻いて
汚水ポンプ、結構重いので
バタ角自体が回らないように
練習でバチバチやってた角材くっ付けて
ぶら下げてみた。。。

コンセント、抜き差しだけで
良くなった(о´∀`о)

572: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/09/18(土) 02:36:15 ID:9AyBTL3w
(´;ω;`)ううっ。。。
今回も、納屋に雨水侵入
許した。。。敗北っす(;つД`)

汚水ポンプフル稼働でも追い付かないって
どゆこと(;つД`)
治水、根本的に構想練り直し
やもしれん。。。

ちな、今回、余裕あるだろう
思ってた、裏庭もプールに。。。

573: 通りすがりの774Rライダー 2021/09/20(月) 00:52:43 ID:YPk9Dd9z
>>572
くま氏の家が近所で一番低い所なのかな?

574: くまくま ◆2kOTxdLvdc 2021/09/21(火) 21:44:17 ID:SUWgmpML
>>573
なぜか知らんが、庭より納屋の軒下が
低いというわけワカメな構造・・・
<あとから、家建てて、納屋だけ残ってるって感じなので・・・
さらに、庭より建物の部分がさらに高い・・・
つまりは、庭に敷地に降った雨が集まって
一定量貯まる(プール)すると、あふれて、一気に浸透桝へ
許容量超えた浸透桝があふれて、逆流
納屋軒下に流れ込むという仕組みなん(´・ω・`)モキュ

敷地の作りが、排水、まーーーーーったく意識してないので
大変なのです・・・(´・ω・`)ショボーン

575: くまくま ◆2kOTxdLvdc 2021/09/21(火) 21:55:07 ID:SUWgmpML
あと、コメで、ぬりぬりで
コンパネでええんでね?って話出てるんすけど
古い土壁で、土壁自体も建物の支えとかになってるので
ある程度補強要るんな―
さらには、そう・・・湿気・・・
マシになってきてるけど、梅雨時期とか、雨降ると
サクッと90%超えてくるんで
湿気対策で、さらに強度あって・・・ってことで
石膏プラスター使ってますん(=゚ω゚)ノアイ
<調べたら、かなり湿気、吸うらしい

ま、土壁補修材が、たまたまそれで
調べていったら、ええかんじやーんってことで
継続使用してる感じっすかね?
ま、強度+湿気吸収って感じっす

576: かぼんぬ 2021/10/04(月) 20:02:45 ID:rDIGF3Zp
こないだ「ここがあの女のハウスね」などと言いながらくまハウスに突撃したワイジの個人的な感想なんだが
いっそのこと納屋は更地にしてヨドガレージエマージュⅡの「2台用+Utility space」建てたらいいんじゃないかと思うんだ

577: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/10/05(火) 11:48:35 ID:URSnTQvp
>>576
ま、ホントはそうなんだけど
思い出あったりーの、家紋ありーの
たヴんやけど、100年オーバークラス
だから、せめて俺の代は残したいかなー
と、奮闘中(^q^)

あとは、何気に30畳×2の収納スペース
持ってて
税金年間1マソしない、優良物件やしな
。。。放置され過ぎで、補修大変やがw

578: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/10/05(火) 11:53:00 ID:URSnTQvp
ちな、記録が正確じゃ無いんだが。。。
(登記じゃ昭和20年築。。。ありえんw)

ママンが嫁に来た(約50年前)とき
ばーちゃんに築80年
言われたらしいねんなー

んー、まんだむ(^q^)

579: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/10/05(火) 11:55:06 ID:URSnTQvp
そだ、ついに。。。

石膏の在庫が切れた。。。
まじぇまじぇ石膏に
移行っす。。。

580: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/10/05(火) 12:07:27 ID:URSnTQvp
んでだ。。。
いままで、1kg単位でポチってたんだが
だーいたい、単価300円。。。
20kg買うと6000円すね

でっかいホムセンに別メーカーだけど。。。
20kg入り、1400円あった。。。

ちな、まぜまぜは
石膏単体が20kg3000円をポチって
珪砂?(白っぽい砂)を40kg
1000円ちょい、ホムセン。。。
(20kgあたり、1333円)

混ぜる労力考えると、1400円
早く見付けられなかったの
悔やまれる(;つД`)

581: 通りすがりの774Rライダー 2021/10/06(水) 15:39:43 ID:AHd+sBYg
>>580
資材って通販は高いこと多いですね。

ホムセン数件まわって無い時は通販使う感じ。

582: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/10/07(木) 16:04:42 ID:4Hsgkngu
>>581
珪藻土が、がっつり置いて無かったから
チェックしてなかったんよねー

石膏と漆喰、もろあった(^q^)

まー、値段差は、送料でしょうなー
重たいし

583: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/12/03(金) 10:51:41 ID:cN7ZYh6G
なかなか進まない
納屋2階(別名スナフキン部屋)
の壁塗り作業やが


https://i.imgur.com/Y47qg4a.jpg
7割くらい

584: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/12/03(金) 10:56:22 ID:cN7ZYh6G
途中でレスった(^q^)

7割くらい
おわたかな~
印象として、屋根裏がかなり明るく
なった感があるん
(かなり、片付けもやったのもあるか)

ちな


https://i.imgur.com/hTTWt04.jpg
塗れてないとこ見ると
解りやすいかな~

しかし。。。石膏使うと
昭和感がぱねぇ(^q^)
土壁むき出しの江戸時代感よりましやがw

585: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/12/03(金) 11:03:29 ID:cN7ZYh6G
あとは、こんなの作ってみた


https://i.imgur.com/fjl8MZr.jpg

10cm位かなー
納屋入り口に壁チックなの作って
前後にスロープチックなのこさえて
両サイドはシーリングを。。。

はい、大雨ふるたびにここから
水が中に入ってたので
防壁っすね~
最初は5cmで作ったんやが
高さ足りずに入られたので
さらに高さマシマシ

586: 球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc 2021/12/03(金) 11:05:07 ID:cN7ZYh6G
もの作りはあんま進んでないっす
パパンハウス解体でバタバタやったし
何より。。。パワーなかってん(;つД`)

587: 通りすがりの774Rライダー 2021/12/03(金) 19:13:39 ID:QUHg8Lz/
建築家になってる!
自分で作り上げるのは大変そうだけど楽しそう ( ゚∀゚)o彡゜

掲載元:https://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1586250348/
ばいくちゃんねる板
レスほしいお(pq´ω`)ミジモジ

1010: 球磨管理人

1か月くらい、編集がぶっ飛んじゃったんだけど
地道にぬりぬりやってましたん(=゚ω゚)ノアイ
つっても、道は長かった・・・

ストーブ置いてあるあたり、ものすげーモノが
いろいろ置いてあって
余った瓦が数十枚(これだけで、100㎏おーばー)
昔の。。。昭和中期かな?の農機具
じいちゃん家を解体したときに出た、障子とかの枠?が
5枠くらい?転がっててだな・・・
瓦は、パパンハウス解体の時に、合わせて処分してもらってーの
農機具も同じく・・・でも、そのままでは出せないので、解体して
障子の枠は、全部ばらして、まっきー化して、やきやきしました・・・
搬出するだけで1週間くらいかかったお・・・
他にも、終戦直後のドラム缶とか、炊き出し鍋?とか・・・
物体X(最低20年開けてない漬物樽)とかも搬出・・・あーうー
ようやく、壁がぬりぬりできる状況になったわけっス(´・ω・`)モキュ

んで、ぬりぬり・・・も、結構大変
石膏は2時間くらいで固まってくるので
1度で塗る分、限られてくるん・・・
だいたい、1日1面くらいかなぁ?
ある程度、砂と石膏混ぜたのをあらかじめ作っておいて
それを別の、水入れたねり樽でねーりねり・・・1度は10㎏くらい
塗って、混ぜて、ねーりねりやって・・・の繰り返し(´・ω・`)モキュ
うん、次は「混ざってるの」買ってこよ(´・ω・`)モキュ
<結構、砂大杉とかあって、配分が難しすぎw

さらには、クッソでっかいテーブル搬入とかもあって・・・相当時間食ったけど・・・
ようやくここまで来た感じかなぁ?
あとは、100㎏以上あると思われる、ござ、処分したら・・・
あー、廃材もけっこうあるかー(´・ω・`)ショボーン
<床全面見れるようになる日は、いつ来るのだろうか・・・

ちな、最近の雨って、一気にどばーって降ることが多くて
ほんといっつも、軒下プールになるん・・・
前に、納屋・・・まぁ、マキタ戦車格納場所やけど

毎回、ここに水がはいるのなー
なので、5㎝くらいの堤防作ってたんやが・・・
11月末の大雨でそれでも乗り越えてきやがった・・・
なので、さらに5㎝上乗せした感じっす(´・ω・`)モキュ
北側に昔の排水口があるので、そっちに流れるまで・・・あー、排水口に網を付けないと・・・

1011: 球磨管理人

tigの練習も、ちょくちょくやってますん
<電気代とかガス代怖くて、毎日はできへん・・・
最近、幸か不幸か、脇肉がかなり減ってきて
脇を絞って肘の上をテーブルにつけると
あんま、トーチの先がぷるぷるしなくなってきた感があるんよねー
ま、まだまだバラ肉あるから、もっと腹筋がんばらんとやけど(^p^)
そのおかげか、狙ったところにアーク飛ばせるようになってきてる気がするんよね~
ま、タングステン削る回数はまだまだ多いけど(A´∀`)アセアセ

しかし、tigは奥が深いっす
もしかしたら、アーク溶接と同じ感覚でアンペア設定やってたから
だめだったのか?とか
<やり口によっては、高めじゃないとだめ?
角度、トーチの離し方などなど・・・修行することは山積みっすねーって感じですん(^p^)

かすたむ検索

『なかなか進まない納屋2階(別名スナフキン部屋)の壁塗り作業 モノ作りスレ』へのコメント

  1. 名前:通りすがりの774Rライダー 投稿日:2021/12/07(火) 21:08:20 ID:589fc6ab0 返信

    搬出するだけで一週間…
    タフガイ過ぎでしょ!!

    • 名前:くまくま 投稿日:2021/12/08(水) 18:32:08 ID:589fc6ab0 返信

      逆に、ダラダラやりすぎともw
      だーいたい、瓦100㎏ちょぼと障子枠おんなじくらい
      農機具同じくらいを1週間だから・・・
      1日40㎏くらいしか搬出してない件(^p^)
      <砂利袋2袋くらいっすからねー

      んま、農機具とかは、解体作業もあったし
      片付いたら、ぬりぬりのために、石膏や砂を搬入とかもしてたし・・・
      あ、でもそれで2か月はさぼりすぎやねー(^p^)
      体力なかってんwww

  2. 名前:さとうあにす 投稿日:2021/12/18(土) 15:46:23 ID:589fc6ab0 返信

    この大改装、BE-PALとかのDIYリフォーム特集で取材に来るレベルでは?
    お疲れ様です。

    • 名前:くまくま 投稿日:2021/12/18(土) 16:18:24 ID:589fc6ab0 返信

      大改装いうても、土壁に・・・
      ・アクドメールぬりたくって、固めて
      ・石膏ぺたぺたやって、かちんこちんにした
      それだけっすからねー(A´∀`)アセアセ

      むしろ、納屋の中にあった物体、片付けやる方の労力が
      ぱねぇしたよ(A´∀`)アセアセ