真冬の北海道ツーリングのまとめ ツーリング中、ツーリング後の報告スレ

1: 通りすがりの774Rライダー 2019/05/10(金) 13:48:01 ID:Cnb75ovm

最近ツーリングする人増えてきたのでこんなスレあってもいいんじゃないかなっと。

ツーリングしてる人がリアルタイムでレスしたり、ツーリングから帰ってきた人がまとめてレスしたりなどしてください。

前スレ
http://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1530556486/

777: 勝手にツーレポ 2020/01/30(木) 23:16:26 ID:EN8IKere
真冬の北海道ツーリングのまとめ ウェアー編
真冬の北海道ツーリングのポイントは防寒具にあると言っても過言ではありません。
これを疎かにすると、寒さによる体力低下、それによる集中力の低下で本当に危険です。
-15℃でも普通に走行できることを目標に装備を整えました。

自分がウェアとして選んだのが風魔プラス1のランドクルーザージャケット&パンツです。
これは本当に暖かかったです。-18℃の場所も走りましたが、寒さを全く感じませんでした。
ただ、プロテクトが甘いんです。肩、肘、膝に取り外し可能のパッドが入っていますが、
正直ショボいので実用になるかどうか心配です。
これは、標準のパッドを取り外し、以前に使っていたコミネのサマージャケットのJK-054を
中に着込むという荒業で解決しました。
JK-054はチェストガードとバックインナープロテクタを追加してあり、フルプロテクト化
してあります。
ボトムに関しては、やはり標準のパッドを取り外して、コミネのトリプルニープロテクター3
SK-608を装着してランドクルーザーパンツを履きました。
この状態でのプロテクト力は充分で、7日目に転倒したときは50km/h超でコケましたが、
身体への影響は全くありませんでしが。

実際の装備ですが、ボトムはユニクロヒートテック極暖、ユニクロの内側フリース起毛の
暖パンにSK-608を装着してランドクルーザーパンツ。
アッパーは、ユニクロヒートテック極暖、JK-054、ユニクロフリースジャケットの上に
ランドクルーザージャケットです。
その他にも、ユニクロウルトラライトダウンベストと同じくユニクロウルトラライトダウンジャケット、ハクキンカイロのジャイアントとレギュラーサイズを持って行きましたが、使いませんでした。
持っていった物を全部使ったら-30℃の中でも余裕で走行できると思います。

次は足元です。靴はソレルのカリブーを選びました。カリブーは-40℃まで対応です。


https://i.imgur.com/nptQOwf.jpg
カリブーのソールには、タイヤにスパイクピンを増設したときに余ったピンを打って
ノンスリップ化しました。


https://i.imgur.com/AHtcCeJ.jpg
これも大正解で、凍結路でも足元が滑ることは皆無でした。
実際の装着は、普段使っている靴下の上にモンベルのメリノウール アルパイン ソックス
を履いた二重ソックスのうえカリブーを履きました。
それでもつま先が少し冷たくなりました。これは、バイクのシートにずっと座っていて
足への血流が悪くなって足先が寒くなったものです。
時々、バイクを降りて写真を撮るなどしながら少し歩くと血流も回復してつま先が、
暖かくなりました。
つま先に貼るホカロンも試しましたが、最初は良いのですが暫くすると酸欠のためか
暫くすると全く暖かくなくなりました。やっぱり時々歩くのが一番です。

778: 通りすがりの774Rライダー 2020/01/31(金) 00:25:00 ID:L+2jVn9g
>>777
ツーレポ氏貴重な情報ありがとうございます。
足元は超重要なんだな

779: PDX Hiro 2020/01/31(金) 02:16:05 ID:s3aAlIqF
ツーレポ氏、
転倒のダメージも最小限で無事帰還出来て良かったです
興味深く読ませていただきました

でも自分もやってみようなんて微塵も思わないです(最大限の褒め言葉)

780: PDX Hiro 2020/01/31(金) 02:22:57 ID:s3aAlIqF
あ、でもスノウシュウイング用にソレルのカリブーは持ってます
マイナス18度のイエローストーンで夜明けから日没までスノーモービル乗っても大丈夫でとても重宝しました

面白そうなんでスパイク撃ち込んでみようかな

781: 通りすがりの774Rライダー 2020/01/31(金) 16:01:29 ID:/ONfHW9r
氷点下で風を受けるような場所だと使い捨てカイロはすぐ反応が止まってしまうのはガチ
酸欠ではなくて、化学反応に必要な温度があるため
コンパクトだから手首とか靴の中に入れてポカポカと思ったら冷たくなって逆効果
着こんだ服の中に仕込む分にはそれなりに有用なんだけど

782: 勝手にツーレポ 2020/02/01(土) 00:19:01 ID:N+BLA5VK
>>778
その足元ですが、まだまだ改善の余地がありますね。

PDX Hiroさん、こんにちは。
イエローストーンでスノーモービルって羨ましい体験をしてますね。
憧れるわ〜

>>781
単なる酸欠では無く、少し複雑な条件があるのですね。
来年の冬の北海道ツーリングが有るとしたら、その辺のところを工夫しなくては
なりません。

783: 勝手にツーレポ 2020/02/01(土) 00:22:12 ID:N+BLA5VK
真冬の北海道ツーリングのまとめ バイク編
真冬の北海道ツーリングのバイクでのポイントはズバリ、タイヤです。
カブの場合は、BONSUNのスパイクタイヤが市販されているのですが、ノーマルのBONSUN
では、走れることは走れるが力不足のようです。
自分は、スパイクピンを増設しました。使用したピンはアマゾンで購入できます。
増設の際は、ピン抜けの心配があったので、ホルツのブラックシーラーを塗布してピンの
取り付けをしました。
【オートパーツセンター】 スパイクピン スパイクタイヤ制作 ソケットレンチで制作 4×9 50本 タングステン 特小
これを、前後とも160本づつ追加して、BONSUNに最初から付いている80本と合わせて
1本あたり240本のスパイクピンで走りました。


https://i.imgur.com/AS85Vxl.jpg
左側がBONSUNノーマル、右が160本追加した状態です。
ピン増設の効果は抜群でした。圧雪路、凍結路ともに不安は全く感じませんでした。
耐久性も申し分なく、来シーズンも使える状態です。

その他のバイクへの追加項目としては、ラフアンドロードのハンドルカバー。
これは、ハンドルとカバーの取付部の隙間をガムテープでグルグル巻にして埋めました。
デイトナのグリップヒータ、同じくデイトナのウィンドウシールドRSも装着しました。
 
その他、冬の北海道ツーリングでは、ブローバイガスのブリーザーパイプが凍って詰まり、
クランクケース内の圧力が上昇してヘッドカバーガスケットの吹き抜けというトラブルが報告
されています。
リーザパイプが付いているエアークリーナーボックス内を点検して、溜まった水分を取り除く
などのメンテナンスさえすればトラブルは充分に防げるとは思いましたが、
自分はオイルフィラーキャップを外して市販のブリーザーパイプkitを取り付けました。
エアークリーナーボックスのメンテナンスとブリーザーパイプの大気開放さえすれば、
ガスケットの吹き抜けの確率はだいぶ低くなります。勿論、オイル量のチェックのために
取り外してオイルフィラーキャップは持参しました。
以上がバイクへの変更点です。おかげさまでバイクのメカ的なトラブルはゼロでした。

これで真冬の北海道ツーリンぐのレポートは終わりです。
長い間、ありがとうございました。

掲載元:https://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1557463681/
ばいくちゃんねる板
レスほしいお(pq´ω`)ミジモジ

1010: 球磨管理人
なんかですね・・・
ツーレポさん・・・
HENTAIでしょ?(めっちゃホメコトバw
世の中で、かなり高いレベルの・・・クロスカブの限界を
極めてる人な気がしてきましたw
だって・・・
冬の北海道を「快適に」ツーリングしようとしてる人なんて
聞いたこともないもんw

宗谷岬組としては、確か・・・
ダートマンさんとかいたけど・・・
1月過ぎに10日北海道ツーやるツーレポさんは
HENTAI(ホメコトバ
認定でいいと思うんだけど、どうだろ?w

なんか、そのうち、さらなる限界に挑戦とかいうて
南極点とか目指してもおかしくない気がしてきたw

とにかく、乙様でしたーん(*´Д`)アハーン

かすたむ検索

『真冬の北海道ツーリングのまとめ ツーリング中、ツーリング後の報告スレ』へのコメント

  1. 名前:通りすがりの774Rライダー 投稿日:2020/02/03(月) 08:46:01 ID:dd681288b 返信

    来シーズンも!?
    すごすぎる!感服しました!
    豪雪県で今年は雪全然ないのに、バイク乗ってないなんて・・・
    恥を知れ!って感じですね、反省。