個人的にはこのロマンエンジン流用してベルシス250出してくれたらゆるキャンマシーンとして買いたい
かぼさん、ベルシスはわかんないけど、バリオスⅢとか出そうな
気がしませんこと!?w
個人的にはザンザスとか復活キボンヌ~
とことん使いまわさないともったいないよね
ですねえ。 でも欲しいのはいわゆるストファイじゃなくて、ニュアンス的に
「ネイキッド」なんですよね。 リヤシートがちゃんとある従来的な。
ほんと、尻切れトンボは早くやめてほしい。 荷物満載でマスの週中とか
もう関係ないっす〜 ツアラーって手もあるかな。 ZZR250が4発で復活とか
ここはアドベンチャースタイルじゃなくて、ツアラースタイルで是非。
たぶんワイの趣向が時代錯誤なんだろうな;;
ソレw
そして、あれでも案外積載できた件
昨年キャン場で見かけたっす。
掲載元:https://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1584379068/
レスほしいお(pq´ω`)ミジモジ

pixabay.com:hpgruesen
かぼさん・・・それ、めっちゃ
「HENTAI」まっすぃーんぢゃないっすか(^p^)
絶対に、キャンツーばいくにならねーw
どっちかというと、めっちゃ軽量化狙って
パワーで走る、エンデューロ・・・いや、十分HENTAI仕様になるか(^p^)
かぼさん的には「軽いおバイク」にはなるんだろうけどw

pixabay.com:susannp4
あ、でも「バリオス」とか「ザンサス」はありそうだなー
丸目一発モデルな・・・バリオスと
ストリートタイプのザンサス・・・
そんな感じで、出しそうじゃない?
Z900RSとZ900の関係を250で出してみましたー的な
そんな感じでね
勢い付いたら、バリオスカフェとかも出しそうw
あ、でも、ZZR250の復帰やるなら
250マルチじゃなくて、Ninja250のエンジン使って
一回り大きな車格で・・・ツアラーってしてほしいなぁ
当時も、マルチじゃなくて、ツイン使ってたしさ
エリミネーター250をあのエンジンで出したら多分大笑いしながら買いに行くわ