pixabay.com:wir_sind_klein
バイクにゃ関係ない雑談ネタ
いってみよー
前スレ
http://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1575971828/
まあ重要なデータはクラウドとNASにいれてるから問題ないんだけど、ちょっとショック。
二郎氏 あちゃーですね。 もうバックアップ魔になろうw
しかし、重要データをNASとクラウドに逃してるあたり、さすがです。
なお、SSDは信用ならんです;;
とは言え長年PC使っててHDD壊れたの一回だけだけど
実は自分も当初同じ考えでした。機械部分があるHDDのほうがアカン
かと。そして葬ってきたHDDは幾つもありますので故障の頻度も
どのくらいかの感覚があるんですが、怖いのは壊れ方、、、
HDDって予兆があったり、一部読めなくなったり的な感じで
半殺しの事が多かったんですが、SSDっていきなり全滅系。
HDDみたいに基盤張り替えて脱出とか小技が使えないので怖いなと。
いろんなメディアやメーカーに分散してバックアップが安全
ってことでしょうかねぇ^^;
チューブさんの言うとおりSSDは突然死するのでデータ保存には向かないというのが持論です。
なんせSSD使うだけで起動時間めっちゃ早くなるもんでそういう使い方です。
…まあ今回みたいにOS入れ間違えると悲惨な事になりますけど。
データ保存については以前NASがデータ破損して古い写真データが全滅したことがあって、それ以来複数のバックアップをとるようにしています。
つっても、最近のHDDは結構頑丈・・・
鯖系のHDDは結構強い印象っすねー
OS入れるみたいな運用しないから、なおさら強くなる?
<ハイブリッドになってるってのも強み?
バラバラに書き込みしない感じもするんすよねー
HDDは逝っても救えるんですが
<コストはかかりますが
SSDは無理・・・でも、容量小さいからダメージ小さい
NASがぶっ飛ぶ・・・コントローラーっすかね
あれは痛すぎる
データ生きてるのに、救えないというね・・・
<救いようあるのかもだけど・・・
一番なのは、知識古いですけど
RAID1をやって
ミラーリングすることなんすけどねぇ・・・
<ディスク、コントローラー、どっちが飛んでも、対処できる
ただ、コストが鬼・・・
うちもアプリとかはSSDとM.2、写真とかコールドデータはHDD2本に1日1回コピージョブ走らせて二重化し
それらをCrystalDiskInfoで監視してます。セクタ代替処理走ったら即交換。
>>616
Raidは個人用だとお高いですしねー。
掲載元:https://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1593580741/
レスほしいお(pq´ω`)ミジモジ
pixabay.com:pagefact
PCとかのデータ領域、タヒぬと
マジで涙目・・・
うちは、税金データとかも入ってるから、シャレにならんのよねー(A´∀`)アセアセ
<んま、税理士さんに投げてるから、大丈夫ちゃ大丈夫なんだが・・・
11月とかにタヒぬと、ほぼ1年分の入力がタヒぬから
マジで涙目(^p^)
鯖にでも逃がすかな・・・(´・ω・`)モキュ
pixabay.com:tvjoern
んで、交換タイミングなんだけど
基本、フォギー氏と同じで
クリスタルディスクインフォ、たまーに見ながら
チェックしてるんだが・・・
HDDはあやしー動き始めるので(不良セクタでき始める)
だいたい交換タイミング、つかめるんだけど・・・
SSDはまだ、壊したことないので、わからんのよね・・・
やぱ、チュー氏の言うように、突然死みたいな昇天するんかな?
てーことは、TBWと書きこみ量見比べながら
7割くらい来たら、交換・・・にするかな
いちおー、3年くらい使って、100TBWのSSD使ってるけど
31TBほどしか使ってないな・・・あと3年は戦える( ゚д゚ )クワッ!!
<ちな、3年間で、電源30回しか入れてない不思議・・・(´・ω・`)モキュ
まぁ、最重要データは、いろんなバックアップを
取るべきっすね
OSドライブが逝って一度、バックアップが役に立たず二度泣く