
newモデルが出たらageよう
それ以外はsageで
■リンクを貼るときはかならずリンク内容を一緒に明記しましょう
次スレは>>980を踏んだ人が立てるようにしましょう
情報提供してくれる名もなき兄貴たちへの感謝も忘れずに
前スレ
https://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1472453695/
ガワがレトロで中身が最新式ってのがいいね。
これはリターンライダーにも若いライダーにもかなり受けそうだ。
日本て18歳以上なら誰でも無制限免許買えるなんてガバガバな免許制度なうえ保険が安いから「とりあえずリッターSSいっとく?」的なミーハーが多くてミドルのツインなんて余程の好き者しか買わない現状だからむしろ日本では売れないんじゃないかな
一部では「令和のザッパー」なんて呼ばれてたりするみたいだけど、ザッパーじゃなくてヒラメだと思う
68馬力だからEUだとA免許じゃないと乗れないけど保険は断然安いだろうからヒラメ同様海外では販売伸びそうな気はするよ
SV650やMT-07なんかはよく見ますけどね。
まあ安いからでしょうけど。
欧州では、コアなファンが日本より多かったらしく
日本では、すぐに終了してしまいましたが
海外では結構長い間販売し続けてましたよ~(´・ω・`)
そのお陰で、初の大型オートバイ入院の時に部品在庫がありましたので
修理可能でした(´ω`)♪
最近のカワサキさんは元気だねぇ~(´・ω・`)
ネオクラシックデザインで個人的にはかなりgood( ´∀`)b
最近の新型車はデジタルメーターばかりでアナログメーター好きなおいら(´・ω・`)かなり寂しがったw
まぁ~、売れる売れないは今のところ微妙じゃあないかなぁーと個人的な感想(´・ω・`)
コロナのせいで、生活が苦しくなりましたからねぇー、、、。
(おいらの会社、冬のボーナスは無しでほぼ決定(´;ω;`))
若い子は特にお金の出費にはシビアになってるんじゃあないかなぁー(´・ω・`)
乗るためには、免許取得から始まり
車体代、車検、保険etc.etc、、、
掲載元:https://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1578482013/
レスほしいお(pq´ω`)ミジモジ
https://www.autoby.jp/_ct/17484261
別記事になるけど、カワサキモータースジャパンは
日本導入の調整をやってるらしいっす(=゚ω゚)ノアイ
んで、売れるかどうか・・・は
正直、値段次第・・・な気がするお(´・ω・`)モキュ
あくまで、個人的な感想になるんやけど
「この形状」したバイクってなると・・・
どーしても、Z1とか、Z2・・・
もしくは、ZEPHYR系が好きな人がごそっと食いつくわけで
そーなると、「丸目一発、4発エンジン!!」って思うんじゃないかなぁ?と・・・
<まー、俺がそうだし(´・ω・`)モキュ
ツイン・・・うーん・・・ってのは、かぼさんに同意するっす
ただ、この形が好き!!
でも、Z900RSはちょっと値段が・・・
<なんやかんやで、たぶん160くらいかかるんじゃないかなぁ?
あとは、なんやかんや言うても100ps超えてますしおすし
で、安けりゃワンちゃん・・・ってなるかもって
思うんす
どーも、イギリス価格だと、7,549ポンド(114マソ程度)らしいのだが
輸送料が載ってるらしく
1.25倍くらいになってるそうな
なので・・・
解らんけど、100割る・・・95位で来たら
それなりには・・・むつかしいかな?(A´∀`)アセアセ
<SV650Xとか、特別仕様の車両でも、83だからねぇ・・・
素になったZ650は3世代続く超ロングセラーになるほど欧州で評価が高いとか
だからこそのヘリテージモデル追加なんだろね
ミドルクラスは2気筒でって流れだけど4気筒ファンとしては寂しい限り
ZX-25R作ったカワサキだから別の形でミドルクラス4気筒作ってくれると信じるよw