
ツーリングしてる人がリアルタイムでレスしたり、ツーリングから帰ってきた人がまとめてレスしたりなどしてください。
前スレ
ツーリングスレPart4
https://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1557463681/
R4を北上して 道の駅しもつけ で最初の休憩。
その後は、真岡市・茂木町を経由して常陸太田市の金砂庵にやってきました。
https://i.imgur.com/2JX6Aph.jpg
金砂庵では、店内の石臼でそば粉を挽いており、挽きたて、打ちたて、茹でたてのそばを食べることが出来ます。
注文したのは天ざるそば。安定の旨さでした。
https://i.imgur.com/IPtKibX.jpg
食事の後は、隣りにある温泉施設 金砂の湯 で温まってきました。
https://i.imgur.com/ne85W9u.jpg
https://i.imgur.com/IWx1iCZ.jpg
タオルを貰っちゃいました!
紅葉狩りの気分も少し味わいました。
https://i.imgur.com/7xBB7mj.jpg
その後は、グーグル先生にお任せして、おバカなルート案内で東京に戻りました。
本日のルート 全行程329.8km 平均燃費40.97km/l
https://i.imgur.com/aMKcfhm.png
短距離のツーリングだったので、ゲルザブ的なクッションを外して行ったけど、帰りのケツ痛はヤバかった。
オッサンを飛び越え、ジジイ化が止まりません。
蕎麦いいなぁ
あとツーレポさんには300kmは短距離ツーなのがびっくり。
来週には信州に行けそうです。美味しいお蕎麦が食べられそうです。
大型で高速だけって条件なら1000km行けるけど目的地でご飯食べて他にも楽しんでるのが凄い
自分の場合は、スピードを出すのが怖くて大型やスーパースポーツには憧れますがムリですね。
その代わり、ずーっと走ってられます。
バイクの楽しみ方は、人それぞれって事ですね。
日中働いてる人には苦しいはず。道も混んでる
仕事リタイアしてなきゃ大型で時間を短縮するしかないっす。 自分にピッタリのペースで安全に楽しもうねぇ
そうですね
だからこそ面白い!
>>791
渋滞にはまりながらリモートで仕事ツーリングのフラグが
掲載元:https://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1598857941/
レスほしいお(pq´ω`)ミジモジ
この時期のそばって、締まってうまいんでしょうなぁ
ホントにおいしい蕎麦は・・・
なかなか出会えなくて・・・
なーんか、いっつも、ぼそぼそした蕎麦って感が(´・ω・)(・ω・`)ネー
ホントにおいしいやつは、歯ごたえもありーの
美味しいんだわ・・・
あと、ツーレポさんの記事を長年書いてる俺からすると
確かに「ショートツー」ですねー
って言えるんだけど・・・
300㎞がショートってのが・・・
俺がGTRで、高速走ってるわけじゃないからねぇ(A´∀`)アセアセ
下道300㎞は、普通は「ロング」扱いっすわ(^p^)
こっち帰ってきて、距離感あれなんで
広島時代で考えると・・・
ブギーバンズでハンバーガー
食って帰る位か・・・
うん、普通にロング(^p^)
しかも、下道縛りつけたら、かなりきちーwww
ツーレポさんの走行距離の感覚が常人離れしてるのを数年前から見てます😆
これからも応援してます!